バタイユゲーム 情報班

  • トップページ
  • ゲーム
    • ME版ゲーム
    • COA版ゲーム
    • その他ゲーム
  • ルール
    • ME版ルール
    • COA版ルール
    • 特殊ルール
    • データ調査
    • 自家製データ
    • 自家製ルール
    • 自家製シナリオ
  • 史実
  • その他
    • ダウンロード
    • VASSAL
    • 雑感
  • 雑感

  • 概要
  • Bataille狂の始まり
  • 雑感(ルール)
  • 雑感2025
  • 雑感2024
  • 雑感2023
  • 雑感2022
  • 雑感2021
  • 雑感2020
  • 雑感2019
  • 雑感2018
  • 雑感2017
  • 雑感2016
  • 雑感2015
  • 概要
  • Bataille狂の始まり
  • 雑感(ルール)
  • 雑感2025
  • 雑感2024
  • 雑感2023
  • 雑感2022
  • 雑感2021
  • 雑感2020
  • 雑感2019
  • 雑感2018
  • 雑感2017
  • 雑感2016
  • 雑感2015

Bataille狂の雑感2020年

  1. バタイユゲームで得たものと忘れたもの
  2. バウツェンの戦闘工兵について
  3. バウツェンの塹壕について
  4. 塹壕マーカーの数
  5. フランス軍1813年戦役の師団番号
  6. バタイユゲームのユニット影響地域(ZOI)
  7. バタイユゲームのユニット方向
  8. 1812年戦役とコサック
  9. 兵力の多い方が勝つとは限らない
  10. バタイユゲームの戦力損失について(2/E)
  11. バタイユゲームの戦力損失について(1)
  12. 連戦の戦力回復 見直し
  13. 連戦の戦力回復について
  14. Marshal Enterprises(ME)の2020年公開ゲーム
  15. ボードゲームとユニバーサルデザイン
  16. バタイユゲーム支援ツールはユニバーサルデザインか?
  17. バタイユゲームはユニバーサルデザインか?(2/E)
  18. バタイユゲームはユニバーサルデザインか?(1)
  • ページのトップに戻る