つづき
4.3 3回目の戦闘
 (1)主導権判定
    ボタンを押すと結果が表示される。下図の-1は劣位を意味する。
 
 (2)選択肢は2つ(防御、標準機動)になる。→無線機故障なので列機は除外。
    今回は防御を選ぶ。
 
 (3)射撃カードを引く。(下図)
    敵機の火力は12なので命中GP。防御カードは悪い結果(自分の向きが1悪くなる)である。
 
 (4)敵からの射撃
    命中数入力欄でGPを選択してボタンを押すと結果が表示される。撃墜された。
 
    下図枠内のように合計5発が命中し(操縦1,機体3,尾翼1)、
    機体耐久度が0になったので墜落となる。
 
 次回へつづく
<個人的な感想>
 今回は標準機動で命中2回避を選んでも同じである。GP(集中損傷)では、どうしようもない。



