第5.1次辺境戦争支援ツールの改修3

修理、再生シート(FL_Rp)を追加したので、メモしておく。
また、宇宙戦闘シート(Cb_Sp)の艦隊数を10から18に拡張した(正式艦隊が全て参加可能)。

1.修理、再生シートの使い方
(1)初期画面は次の通り。

(2)艦隊シートから修理・再生する戦隊を含む艦隊名をコピーする。
   帝国軍の例 23rd,100th,Mini2(沈没した戦隊を再生させる為の仮の分艦隊)

   ゾダニ軍の例

(3)修理、再生シートに貼り付ける。
   修理値計算ボタンを押すと各艦隊毎に修理と再生に必要な補充値を表示する。
   また、現在の補充値を8,9列目に表示する。

(4)修理ボタンを押す。
   修理の為に消費した補充値を減算した値を消費後に表示する。
   また、修理が必要な戦隊を修理して通常に戻す。

(5)艦隊シートで状態を確認する。
   帝国軍の例

   ゾダニ軍の例

(6)修理値計算ボタンを押すと更新された状態を表示する。(下図)

(7)再生ボタンを押すと、再生の為に消費した補充値を減算した値を消費後に表示する。
   また、修理が必要な戦隊を修理して通常に戻す。

(8)艦隊シートで状態を確認する。帝国軍の例

<個人的な感想>
補充値による修理、再生も簡単にできるように処理を追加した。
手動で一々数値を変更するのは煩雑だし、間違える可能性も高い。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください