VASSAL複数人プレイ用のユニット設定(2/E)

つづき

3.その他
(1)陣営を更に細かく分割できる。
   Frenchの代わりに3rdCorps、1stDivision、などと分ければ可能である。
   但し、1プレイヤーは1つの陣営しか選べないので注意が必要である。

 (A)陣営の指定方法
   上位の指揮官が配下の部隊を動かせるように、以下のような指定が必要である。
   例)フランス軍第3軍団第1師団のユニット
     陣営には、次の4つを指定しておく。(どれかに該当すれば動かせる)
     ソロ、フランス軍、フランス軍第3軍団、フランス軍第3軍団第1師団

 (B)指定の有無と動作結果
  (a)下図の左から右に各ユニットの陣営を次のように指定した。
     左端     : ソロ、フランス軍、フランス軍第3軍団
     左から2番目 : ソロ、フランス軍、フランス軍第3軍団、フランス軍第3軍団第1師団
     左から3番目 : ソロ、フランス軍、フランス軍第3軍団、フランス軍第3軍団第2師団
     右端     : 指定なし

  (b)フランス軍プレイヤーが4つのユニットを動かした場合は、全て動く。

  (c)フランス軍第3軍団プレイヤーが4つのユニットを動かした場合は、全て動く。

  (d)フランス軍第3軍団第1師団プレイヤーが4つのユニットを動かした場合は、
     第1師団所属と所属なしのユニットが動く。

  (e)フランス軍第3軍団第2師団プレイヤーが4つのユニットを動かした場合は、
     第2師団所属と所属なしのユニットが動く。

(2)多数の人で1つの陣営をプレイするには、分割しないでもできる。
   しかし、同じ陣営のユニットは他の人も動かせるので、そこは相互に信じるしかない。

<個人的な感想>
多数の人でプレイする場合でも、分割は敵と味方(フランス及び同盟軍、対仏連合軍)で良いと思う。
余り細かいと制約になるし、モジュールを後で改修するのは手間がかかる。

ライプツィヒの戦いでは、ライン同盟軍がフランス軍から対仏連合軍に寝返っている。
このようなユニットに対しては、ソロ、フランス軍、対仏連合軍の3つの指定をする。
(observer:観戦者 以外なら両軍プレイヤーが動かせるようにする。)
→プログラムで自動化はできないし少数なので、VASSALの編集機能を使って変更する。