【PCゲーム】X3:Albion Prelude輸送船団拡大の準備

 輸送船団を拡大するまえに、準備を2つしておくことにした。

1.艦船名称の変更

 (1)問題点

   艦船一覧を表示した時に、下図のようにステーションの交易船と自動交易船が初めに表示される。

 遭難対策をしてから撃沈されることが無くなったので、余り見る必要がない。それよりも、自分が

 指揮している戦隊が2番目の図のように最後に表示されるので、使い難い。

 そこで、これらの交易船は表示の最後に回したい。

 (2)対策

   自動交易船はMODが自動的に船名の頭にMOD略称を付ける(CAG,ESTなど)ので、変えられない。

 それ例外の船について、下記の名称基準を作り、全て変更する事にした。

 先頭3文字 ; 役割と船の等級を表す。

        プレイヤーの船はAAA,旗艦でない主力艦はBB1(空母)、BB2(駆逐艦)など、etc.

 次の2文字 : 艦隊番号(01~)→10ヶ以上にはならないと思うが、念のため。

 次の2文字 : 連番(上記5文字が同じものについて、一連番号を付ける)。

 対策した結果を次に示す。 なお、戦闘機はオプションで非表示にした。

 編隊を組んでいる戦闘機は、下図のようにウィング画面に表示される。編隊を組まない戦闘機は、

どこにも表示されない。見たい時は、オプションで表示に変える事になる。

編隊は最大12ヶまでなので、将来の空母航空隊を考慮すると、むやみに使えない。

2.輸送船の遭難監視

 (1)問題点

   上記の表示変更で一覧表の最後になる事と数が多くて監視が難しくなる。また、今までも

  メッセージログに撃沈された事は記録されるが、そのイベントが起きた事が分からない。

  (メッセージの着信がないので)

 (2)対策

  下記のMODを入れる事にした。どの程度有効かは、これから使ってみて評価する。

  ・Hot Secters

   ・攻撃を受けた場合のログ例(手動で表示させる)

    一覧に載った船は攻撃を受けても逃げきって、自ら造船所で修理して交易を続けている。

    攻撃を受けた時に、”あなたの船が攻撃を受けています”のメッセージが出るので分かり易い。

   ・沈没した場合のログ例(手動で表示させる)

    一覧に載った船は既に沈没しており、下記の例では安全地域での衝突事故によるものと思われる。

<個人的な感想>

 艦は大分見易くなった。編隊を組む戦闘機も船とウィングで重複しないので見易い。

欠点は、編隊を組まない戦闘機の表示ができない事である。しかし、単独の戦闘機は、

資源調査などに使うので、必要時に見えれば良い事から、これで十分である。

Hot Sectersの機能は、タイムリーに表示されるので分かり易い。自分でログを

開いてみなくても分かるので、とても便利である。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら