ME版基本ルール(2018June)の変更点

 バタイユゲームのME版基本ルール(2018June)の変更点を簡単に纏めてみた。

誤記訂正や単純な補足説明は省略して、ルールの変更や曖昧さを明確にした点に限定する。

 

1.p16 Refused Flanks

  騎兵にも適用し、敵が進入すれば臨機突撃が可能になる。

2.p21 skirmisher battalions

 (1)3戦力以上あれば、3HEXに展開しても良い。(特殊ルール参照)

 (2)騎兵突撃から逃げて味方に合流した場合、射撃戦と白兵戦には参加しない。

 (3)騎兵突撃から逃げて味方に合流する際に、味方が横隊の場合は合流できない。(*1)

 (4)移動フェーズでの終了時に、横隊の部隊とは共存できない。

     (*1)At the end of the Tirailleur’s movement, they may not be stacked with

        a conflicting formation ie (col./line).の意訳である。その3行前の記述で、

   合流した散開隊形の部隊は縦隊隊形で最後尾に位置するとある。その為、

   隊形が合わない横隊の部隊には逃げ込めないと解釈できる。

3.p25 Line of Sight

  敵の騎兵が味方の方陣と同じHEXにいる場合、敵騎兵は見えない。騎兵が

 味方の方陣から出た時に見える(出た位置と自分の位置とのHEX数で方陣

 実現表などを判定する)。

4.p33 Lancer Bonus

  槍騎兵が単に防御白兵戦を行う場合(騎兵突撃や反応突撃でない場合)は、

 槍のボーナスを受けられない。

5.p38 騎兵突撃

  混乱状態の部隊が踏み止まりに失敗し潰走状態になっても、その場に止まる。

6.p39 騎兵突撃

  相手が潰走しても、騎兵突撃の目標かどうかで行動が変わる。

 (1)目標でない場合

   相手は潰走状態で、その場に止まる。突撃中の騎兵は、その相手を通過したり

  進入はできない。突撃を継続する。

 (2)目標の場合

   呼び戻し判定を行い、その結果に従う。

7.p40 反応突撃

  反応突撃で士気チェックを行う時には、印刷値のモラルで行う。(補正は行わない)

 

<個人的な感想>

1)騎兵突撃を受けた散開隊形部隊の逃げ込み先から横隊を除外したのは、納得できない。

射撃戦と白兵戦に参加させないのであれば、横隊に逃げ込んで同じ横隊にしても良いと考える。

2)騎兵突撃の変更(明確化?)は、良いと思う。

3)反応突撃の変更(明確化?)は、納得できない。50%以上損失した部隊であれば、-6の補正を

 した方が良いと思う。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら