【PCゲーム】Total War:WARHAMMER(2)

4.プレイした印象

 自分には合わない。理由は、以下の通り。なお、人によっては問題ないと思われる。

例えば、konbuさんは動画のように上手くプレイしている。

 

 (1)ゲームの難易度が高い

   理解度が不足しているのかもしれないが、初めの3回は行き詰まって投了した。

   1回目:ヴァンパイア、難易度=普通、 投了理由=領土拡張困難  

   2回目:帝国(人間)、難易度=普通、 投了理由=資金不足(マイナスに転落)

   3回目:帝国(人間)、難易度=容易、 投了理由=資金不足(増加が少ない)

   4回目:ドワーフ、難易度=容易、 プレイ継続可能

 

 (2)領土拡張が難しい

  (A)種族間の制約で都市を攻略しても自分の領土に組み込めない場合がある。

    その為、戦力を消費しても、それに見合う戦果が得られない。

  (B)地域により軍隊が駐留するだけで損害を受ける場合がある。

    その為、戦力の消費が大きく、都市攻略には十分な戦力(資金)が必要になる。

  (C)地域は複数の州から構成され、州は2〜4都市を含む。州の都市は、

    首都以外は建設できる建物の数や発展できるレベルの制約がある。

    その為、その州の首都攻略は必須であり、他の都市も州を発展させる為に

    必要になる。結果として州から資金を効率的に集めるのが難しくなる。

 

 (3)種族の進化が体感し難い

  (A)技術の進化系統が分かり難く、選択した技術進化が完成しても、

    戦場で実感し難い。その為、面白みがなく、煩雑な作業に感じられる。

  (B)都市の進化も遅く、進化させる建物は適切に選択する必要がある。

    適切でないと、進化が遅れて戦闘に必要な技術・資金を思うように調達できない。

 

 (4)ヒーローユニットの役目が分かり難い

  (A)ヒーローというから戦闘に役立つと思い軍隊に含めて移動させていた。

    しかし、偵察ができるユニットがなく、不便と思っていたら、敵はヒーローユニットを

    偵察要員として使っている事が分かった。名前が誤解を生じている・・・。

 

<個人的な感想>

 ゲームバランスが初心者には向いていないと感じた。普通に戦っていると負ける・・・。

領土を拡張し、資金を増やして戦力を整えるのが他の勢力(PC担当)に比べて

優勢にさせるまでが容易ではない。どうすれば良いのか分かり難い。

 最初のShogun:Total Warでは、領土が大きくなると比例して増加できる戦力に

物を言わせて勝利できる。その為、ある時期からは全国制覇が時間の問題となり、

機械的な作業になる。その反省からか、その後のゲームでは領土が増えても反対勢力が

結集するイベントが発生したりして戦力バランスが均等になる工夫がされている。

今回のWARHAMMERでは、領土拡張/都市進化/技術進化を難しくしてバランスを

取っているように感じた。このバランスが好きになれない。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら