VASSALに機能を追加する際に使うホットキーが標準のホットキーと
重複しないように、以下に標準のホットキーを記載しておく。
1.前提条件
(1)ユニット、マーカーに指定する属性に関係するものに限定した。
(2)VASSALのVersionは3.2.17とした。(最新版ではなく、自分が常用するもの)
2.標準のホットキーと自分が独自に使っているホットキーの一覧
第1キーはctrlキー固定で、第2キーは以下の通り。
標準のホットキーで空白は未定義、独自ホットキーで空白は標準のまま使用か未使用を意味する。
| 第2キー | 標準のホットキー機能 | 独自ホットキー機能 | 備考 |
| [ | 左回転 | ||
| ] | 右回転 | ||
| a | レイヤー有効 | ||
| b | |||
| c | コピー | 属性表示 | ユニットは属性表示、マーカーはコピーとして使う。 |
| d | 削除 | ||
| e | |||
| f | レイヤー有効 | ||
| g | 汎用キーコマンド1 | 自分のユニット/マーカーに適用するキーコマンド。 | |
| h | 汎用ホットキー | マップ画面のツールバーからホットキーを呼び出す。 | |
| i | 非表示 | ||
| j | |||
| k | 汎用キーコマンド2 | 他のユニット/マーカーに適用するキーコマンド。 | |
| l | |||
| m | マーカーを載せる | 何故か4つの機能が重複している。 | |
| m | 固定距離移動 | ||
| m | マスク | ||
| m | 移動表示 | ||
| n | |||
| o | 属性表示 | ||
| p | 属性表示 | 何故か2つの機能が重複している。 | |
| p | 音を鳴らす | ||
| q | |||
| r | 置き換え | 何故か2つの機能が重複している。 | |
| r | デッキに戻す | ||
| s | 表を表示 | ||
| t | トリガー動作 | 複数のキーボードコマンドを1つに纏める。 | |
| u | |||
| v | |||
| w | |||
| x | |||
| y | |||
| z |
<個人的な感想>
マーカー一括削除の際に追加したホットキーが標準のホットキーと重複した為に
混乱したので、その反省から整理することにした。