画面コピーのSnapcrabが暴走する

 画面コピーのSnapcrabが暴走してCPU使用率が下図のように23.7%になり、

使えなくなる(コピーできない)。下図はスマホで撮影したものである。

発生頻度は少ないが、最近ではよく見かける。Snapcrabの設定を見ても、

原因になりそうなものはない。WEBで検索したら、下記のページを見つけた。

参考になりました。ありがとうございます。

Soluto を削除したら、SnapCrab が暴走しなくなった 

自分はWindows標準のスタートアップを使っているが、プログラム起動時の

競合が悪い影響を与えているのかもしれないと考えた。そこで、Snapcrabの

スタートを少し遅らせることにした。

WEBで検索し、下記のページにお世話になりました。ありがとうございます。

[Windows]スタートアップに登録した特定のプログラムを少し遅らせて起動

バッチファイルを常に「管理者として実行」する方法

実際に作成したバッチファイルの内容は、下図のように簡単なもの。遅延時間は10秒にした。

Windows標準のスタートアップにバッチファイルを登録できた(下図赤枠)。

遅延時間10秒では暴走が再発し、20秒に変更した。その後、暴走は起きていない。

 

2019/7/3追記

 タスクスケジューラにSnapcrabを登録していることを忘れていた。その為、上記とは別に

ログオン時に起動されていたので、10秒指定でも再発したと思われる。

そこで、スタートアップの登録をやめて(上記内容は全て無効)、タスクスケジューラの

遅延時間を20秒にした(下図)。

2019/7/4追記

 ログオン直後にSnapcrabが起動している事に気付いた。上記の遅延時間が効かないように思えたが、

Windowsの設定によるものであった。下図赤枠がONの場合は、ログオン時にアプリを起動し、その際に

遅延時間は無視しているようである。OFFにしたら、ログオン後しばらくして起動することを確認できた。

<個人的な感想>

 暴走の原因は確定できていないが、当面は上記の対策で様子を見ることにした。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら