トリプラネタリーのシナリオ4(2)

つづき

12ターン(客船と海軍が先に行動)
  客船は火星への着陸進路を取っている。ドレッドノート艦は客船と海賊船の間に入り
  客船の着陸を援護している。
  海賊船は燃料を節約しながら、ドレッドノート艦から距離を取るようにしている。
  
  艦船位置全体図は下図の通り。

13ターン(客船と海軍が先に行動)
  客船は火星への最終進入中。ドレッドノート艦は距離2で海賊船と砲撃を交わしたが、共に命中なし。
  海賊船はドレッドノート艦の後ろを横切り、火星へ向かう。なお、距離1での砲撃を交わすのは損害が
  予想されるので中止した(砲撃しなければ反撃もされない為)。

  艦船位置全体図は下図の通り。

14ターン(海賊船が先に行動)
  客船は火星へ着陸した。ドレッドノート艦は距離3で海賊船と砲撃を交わしたが、共に命中なし。
  海賊船は右へ進路を変え、海賊基地クランデスティンへ帰還する事にした。燃料補給と客船に
  危険が去ったと思わせる為。

  艦船位置全体図は下図の通り。

次回へつづく

<個人的な感想>
ドレッドノート艦の攻撃値は15もあるのに、海賊船に中々当たらない・・・。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください