アルテグロフスハイムの戦い(10/E)

<2:40終了時点の状況>
<全体図>

<勝利判定>
フランス軍の圧倒的勝利である。

<人員の戦力と損失>
ゲーム損失=騎兵1戦力50人で計算したゲームで失った人員を2で割ったもの。
但し、捕虜は降伏時の戦力が全て損失になるので、2で割る事はしない。
史実戦力=Battle de Eckmuhl(スペイン語)の中のCombate de Alteglofsheim
史実損失=WEBで探しても見当たらないので?とした。

 ゲーム戦力史実戦力今回ゲーム損失史実損失
フランス軍5,1008,000 300
オーストリア軍4,5005,0001,225 *1

*1 内訳は死傷者625人、捕虜600人。

<その他>
バタイユゲーム支援ツール強化版改修44から46の動作確認はOK である。

<個人的な感想>
夜間戦闘なので動きの少ない断続的な白兵戦になったが、雰囲気が出ているので良いと感じた。
アルテグロフスハイムの戦いは小規模の戦いな為に、”月明かりの下で行われた騎兵戦”としか
情報が得られなかった。その為、史実で遅滞戦術がどのような効果を得られたのか不明である。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.