各国の歩兵毎に変わる射撃値、士気チェックのタイミングなどを
登録しておく定義シート集を見直す。
今回のエックミュールの戦いは1809年なのでNationファイルの1809シートを見直す。
1.見直し方法
ユニット基本情報の歩兵種別を見て定義シートに有れば修正不要、無ければ追加する。
(1)フランス軍の場合
歩兵種別拡大
(2)各国について調べて一覧表を作る。今回の結果は以下の通り。
2.見直し結果
定義表と見比べて空白行(28,31,32)の箇所が不足している。
追加した結果は下図の通り。(枠内が追加箇所)
3.補足
(1)年代の区分についてはこちらのページの個人的な感想を参照。
(2)追加する場合
(A)射撃値はゲームの特殊ルールを参照する。例を下図に示す。
但し、今までのゲームデータと他国との比較して違う場合は変更する。
ヴュルテンベルク軍の軽歩兵と猟兵は優秀との事(*1)で次の通りに変更する。
軽歩兵 :方陣x2 → x3、 Jagerは狙撃兵として方陣Printed → x3
(*1)Napoleon’s Foreign Infantryから引用したものが下図。
(B)士気チェックのタイミングはゲームの特殊ルールを参照する。例を下図に示す。
(C)方陣補正はこちらを参照。
(D)横隊士気補正はこちらを参照。
<個人的な感想>
追加する場合はゲーム毎にデータがバラつかないように統一する事に注意する。