Powershell7への移行失敗(2/E)

つづき

5.対策案その1
  ps1ファイルを作成し、その中からUWSファイルを実行するように試みた。
(1)新規に作成したps1ファイルの内容

(2)指定キーからアプリを起動するためのahkファイルの内容は下図枠内のように変更する。

(3)動作結果
  下図の表示が出るだけで今までにようにステータス画面が表示されないし、画像番号(F21)もコピーされない。

(4)原因
  分からない・・・。エラーが出ないので、これが正常?動作かもしれない。

6.失敗例その2
  上記ps1ファイルのショートカットを作成してリンク先にPowershell7を追記した。
(1)ショートカット
  作成したショートカットは下図である。

  リンク先の内容は下図の通り。

(2)指定キーからアプリを起動するためのahkファイルの内容は下図枠内のように変更する。

(3)動作結果
   下図の表示が出るだけで今までにようにステータス画面が表示されないし、画像番号(F21)もコピーされない。
   ctrl+pの命令を出しているが、USWファイルの実行ではなくPowershellの命令のように動いている。

<個人的な感想>
結局、期待した移行はできていない。Powershell7を一から学べば原因と対策ができるのかもしれないが、
今はそのような元気がでないので後日の課題に棚上げする。
当面は今まで通りWindows PowerShell5.1を使い続ける。