MEプレミアルールの20ページには下図のように展開隊形砲兵は
地形にもよるが(通常は平地のみ)、1HEX前進できる。
しかし、天候・地面の状態(泥濘)や各国の砲兵練度により常にできるとは思えない。
そこで、『自家製ルールでは、このルールを適用しない。』
代わりに通常の”牽引隊形に変更/移動/展開隊形に変更”手順を踏むことにする。
砲兵の隊形変更には2移動力必要なので、晴れ・平地・地面が「泥濘でない」ならば
移動力6の徒歩砲兵は2HEX前進できる。
この手順の中で牽引隊形に変更するには各国の砲兵練度により成功確率が変わるので
フランス軍のような優秀な砲兵とザクセン軍のような並の砲兵では移動可否に差が出る。
また、天候・地面の状態(泥濘)により移動力を計算しているので、その影響も反映できる。
余談だがprolongの意味は以下の通りである。
(1)通常は大砲(Gun)と前車(limber)を連結して移動する。(下図)
(2)戦場での移動を素早くするためにprolongというロープで大砲と前車を結んで移動する。(下図)
上記と違って、目標位置に到着したらロープを外すだけで大砲の位置を微調整できる。
上記の場合は連結の解除など手間が余分にかかる(その分安全に長距離移動できる)。
(3)参考資料
下記のWEBページ、本にお世話になりました。ありがとうございます。
・Moving the guns on the battlefield
・Napoleon’s Guns 1792-1815 上図はp39,40から引用。
<個人的な感想>
ゲームプレイとしてはprolongの方が簡明で良いと思うが、各国砲兵の練度と
天候などを反映した方が雰囲気がでるので好みである。
なお、地面が泥濘ならば乾いて大砲の移動が楽になるまで攻撃を延期したい気持ちは分かる。
(ワーテルローの戦いでナポレオンが攻撃延期を決めた気持ちが少しだけ分かる。)