本ページを作業手順(5)の後に追加する。
つづき
8a.指揮官ユニットに裏画像名称追加
(1)部隊ユニットが配属されている指揮官には下図枠内の例のように
指揮官種別を手動で入力する。
種別は以下とする。
フランス軍 軍団長はFC、師団長はFD、旅団長はFB
連合軍 軍団長はAC、師団長はAD、旅団長はAB
(2)上記の内容はユニットの指揮範囲(下図枠内)に変換される。
(3)補足
・軍団長でも直属の部隊(軍団砲兵など)がなければ入力は不要である。
・軍司令官、参謀、副官なども部隊を直接指揮しないので入力しない。
・副官などが臨時で部隊を指揮する場合は、VASSALで上図のOOB_Subとrangeを直接入力する。
→VASSAL指揮範囲の自動判定(3/E)の5項その他 も参照。
8b.表画像、裏画像、デッキ名称の半角化
表画像、裏画像、デッキ名称の入力が完了したら、基本情報編集ツールを使って必ず半角化する。
必要なら画像ファイルの名称も半角化する(ファイル名の全角を半角に変更)。
名称は全て半角に統一していないと、OOB自動作成時にファイルがないエラーがでる為である。
<個人的な感想>
指揮官ユニットに指揮範囲を追加したのは作成手順を纏めた後だったので抜けていた。
指揮官種別も明記しておかないと後で分からなくなりそうである。
2025年1月29日 8bを追記。