Tabletop SimulatorでMage Knightをプレイ(3)

つづき

4.ラウンド1ターン1
4.1開始時
(0)画面右下にメインの操作画面があり、Process Dummyをクリックする。(ダミープレイヤーの処理を自動で行ってくれる。)

(1)地図

(2)使えるマナソース

(3)手札

(4)傭兵などの市場 :今はまだ雇えそうにないので省略。
(5)行動
   下図のように3枚のカードと緑マナを使って移動力7を作り、左側のオーク右下HEXへ移動する。

   交戦マーク(赤い盾と剣2本)がHEX上に表示される。

   相手の攻撃(3)は自分の盾(2)と下図のカード(横向きでBlock1として使える)で防御する。

   敵(防御力3)は下記の2枚のカードで攻撃力3を作って倒す。

4.2終了時
(1)戦果
   メイン操作画面で+のボタンをクリックする。
   倒した敵を見て名声(Fame)を2、放浪する敵なので評判(Reputation)を1加算する。
   End Turnのボタンをクリックする。

(2)終了
   テーブルの右上にある表示盤をみると自動的に更新されている。
   他に褒美はないので、Reward Claimedボタンをクリックする。

   手札が5枚になるまで新しいカードが補充される。これでターンが終了する。

次回へ続く

<個人的な感想>
ボタンクリックでプレイが進むので、少し違和感がある。
自分でカードをめくらないので、ボードゲームのリアル感が薄れる。
Mage Knight (Tragic Edition v2)の製作者も、同じような感じを受けたとの事で、
自動化を減らして自分でカードなどを動かすようにModを作ったと記述していた。
この辺りは好みの問題と思う。作業が楽な自動化かリアル感か。