Rifles in the Peninsulaの戦役プレイで、1シナリオをプレイ完了した際に、
 マーカーの移動が楽になるとプレイし易いと感じた。
 そこで、VBAに追加改修する事にした。
1.目標とする操作
   下図枠内のようにユニットをクリックした状態で、下図の右側にある
   ボタンを押せば、該当するマーカーを載せる。
 
   下図はshakenを押した場合の表示である。
 
 2.改修の準備
   プログラムを作る上で、準備が必要である。
 (1)マーカーは、マップ上の下部(初期状態では見えない下の方)に置いておく。
 (2)各マーカーに、固有の名前(プログラムで使う)を付与しておく。
    メニューの図ツール/書式/オブジェクトの選択と表示をクリックする。→EXCEL2019の場合
    すると、下図のようにクリックした画像の名称(初期は図30などの表記)が表示される。
 
    名称欄をクリックすると、下図のように変更可能になる。今回はマーカーの名前を使う。
 
 3.プログラム
   ソースコードは、下図のようになる。
 (1)画像名称(下線部分)は、上記2で決めた名前を使う。
 (2)初めの2行が、コピー&ペーストの命令文である。
 (3)3,4行目がコピー先の指定である(2つで1セット)。
    Selection.ShapeRangeがコピー元の画像、Selectionがクリックした画像を示す。
 
 4.補足
   ボタンを続けて押すと、下図のように少しずれて重なる。
 
 5.参考にしたWEBページ
 下記のWEBページにお世話になりました。ありがとうございます。
 ・図を移動・コピーする:Excel VBA入門
 ・Excel VBA入門 その93:クリックしたオブジェクトの名前の取得方法
次回へつづく
<個人的な感想>
 やはりVBAは役に立つ。画像については、今まで扱ってこなかったので、
 今回は結構苦戦した。





