バタイユゲーム支援ツール追加改修18(3/E)

つづき

3.方陣実現判定での指揮官補正

 今までは、指揮官共通の補正(賽の目を良い方に-6)をしていた。しかし、

バウツェンの戦いでは、指揮官の歩兵ボーナスで補正する必要がある。

(1)改善前

 下図のように指揮官が同行する場合は、能力に関係なく1を入力する。

そうすると、特殊ルールで指定される補正(今までは-6)を行う。

(2)改善後

 (A)バウツェンの戦い以外では、指揮官が同行する場合に能力に関係なく@を入力する。

  この場合、今まで通りに特殊ルールで指定される補正(-6)を行う。(下図左側)

 (B)バウツェンの戦いでは、指揮官の歩兵ボーナスを入力する。

  この場合、入力値で賽の目を良い方に補正する(値がマイナスなら、悪い方に)。(下図右側)

4.主な変更シートとマクロ

A)変更シート

  部隊別表=登録できる時間を8ケから20ケに拡張する。また、増援部隊の進入口を表示する。

  方陣=指揮官の入力方法を変える。

B)変更マクロ

 マクロ16(変更)=部隊別増援、部隊別表、部隊別損失の範囲を20ケ分に変更する。

    また、部隊別表の増援部隊進入口を部隊別にコピーする。

 マクロ47(変更)=指揮官の補正方法を変更する。

    入力が@なら方陣表の指揮官補正を参照する。

    入力が数値(-12以上、+12以下)なら、その値で補正する。それ以外はエラーとする。

 マクロ60(変更)=処理回数を8から20に変更する。

 マクロ61(変更)=処理回数を8から20に変更する。

C)作成したツール

  マクロ付のファイル(Bataille_V1R18.Xlsm)をバタイユゲーム情報班のダウンロードページに登録予定。

5.その他

 ワグラム、バウツェン(ケーニヒスヴァルタを含む)の戦いを反映した、下記の定数をバタイユゲーム情報班の

ダウンロードページに登録予定。

・部隊モラル表、方陣表、環境表、増援表、部隊別表 

 

<個人的な感想>

 バウツェンの戦いは、フランス軍の対騎兵能力が大幅に低下されている。上記の改修のように、

指揮官の補正が-6から平均-1に悪くなる。また、新兵と国民衛兵は、騎兵突撃に対して

方陣を組めないので、現在の隊形で迎え撃つことになる(騎兵側は白兵戦力が2倍)。

更に、フランス軍騎兵は連合軍騎兵に対して数で劣勢である。

1813年のフランス軍の質が反映されている点は良いが、

これでは、フランス軍が勝てる気がしない・・・。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら