ウィンドウのディスプレイ間移動は、Windowsのショートカットが便利である。
そこで、他に使えるものがないかWEBで調べた。
下記のWEBページにお世話になりました。ありがとうございます。
・Windows 10を効率よく操作するためのキーボードショートカット一覧
・Windows10 仮想デスクトップ(タスクビュー)設定のあれこれメモ
ここで、仮想デスクトップの記載を見つけ、使えるか試してみた。
1)比較する環境1(仮想デスクトップなし、2画面)
主画面には、下図のようにFirefoxとTablacus Explorerを使う。
サブ画面には、下図のように3ケのハードウェアモニタとタスクマネージャーを使う。
この環境でのCPU負荷、メモリ使用慮、GPU負荷は以下の通り。
2)比較する環境2(仮想デスクトップあり、2画面:サブ画面は何も表示しない)
主画面デスクトップ1には、1)と同じFirefoxとTablacus Explorerを使う。
主画面デスクトップ2には、下図のように3ケのハードウェアモニタとタスクマネージャーを使う。
(上記1)ではサブ画面を使っていたもの)
この環境でのCPU負荷、メモリ使用慮、GPU負荷は以下の通り。1)と比べてGPUが1%増加した点しか違いがない。
<個人的な感想>
同時に表示する必要がない場合には、仮想デスクトップは使える。特に主画面が今回の27インチWQHDの場合、
表示領域が広いので、サブ画面に表示するよりも見易い。しかし、1つの作業をする場合には、仮想デスクトップは
不便であり、マルチディスプレイの方が使い易い。