以前に古い液晶ディスプレイで苦戦するで記述した画面が青になる事の
対策として、HDMI→DVI変換コネクタを試してみた。結果は、失敗である。
今後の為に、以下にメモしておく(かなり苦戦したので)。
1.前回の問題点
BENQ G2400Wモニタは、HDMI接続で信号なしになると(スタンバイ)、
画面は暗くならずに青一色の画面表示となる(仕様との事)。
2.対策案
HDMI→DVI変換コネクタを付けて、BENQ G2400WモニタのDVI端子に
接続した。使用したコネクタは、下記のもの。
・HDMI DVI 変換アダプター HDMIメス-DVI 24ピンオス変換
3.結果と新しい問題
(1)接続結果
無事に画面が表示できた。
(2)新しい問題点その1
WindowsがBENQ G2400Wモニタと認識できず、下図のように一般的な
モニタと分類する。その為、解像度が下記の2種類しか選択できない。
(3)対策案その1
(A)BENQのWEBサイトから G2400Wのドライバーをダウンロードして、
インストールしようとしたが、Windowsが拒否した。理由は、最新のドライバーが
既にインストール済である為。確かに、ダウンロードしたドライバーは6年以上前の
ものである。しかし、ユーザーに選択させないとは、やり過ぎに思える。
(B)代替案として、NVIDIAのコントロールパネルから、1920×1200の解像度を指定しようとした。
(a)ディスプレイ/解像度の変更を選択すると、下図の画面が表示される。
(b)上図でディスプレイを選択してカスタマイズ(赤枠)をクリックすると、次の画面が表示される。
(c)上図でカスタム解像度の作成(赤枠)をクリックすると、次の画面が表示される。
(d)上図で赤枠内に作成する解像度(水平1920、垂直1200)を入力して、
テストボタンをクリックする。すると画面が1920×1200になるが、再び元の
解像度に戻ってしまう(ネイティブ表示)。
(e)上図で新しい新しい解像度を選択して、適用ボタンをクリックしても、下図のように戻ってしまう。
次回につづく
<個人的な感想>
Windowsの古いドライバー拒否にも参ったが、NVIDIAの選択無効にも参った。
何故に選択できないのか、エラーもないので分からない。