つづき
(6)身体の痛み
(A)問題点
部品の組立と信号線の接続を連続して約4時間作業していたら、
足腰が痛む(床に座っての作業のため)。
初めは、両足のふくらはぎが痙攣した。その後、立ち上がったら、腰が痛い。
7年前の作業では、このような事はなかった。50代と60代の違いか・・・。
(B)対策
床に座り腰を曲げての作業は、1時間したら立ち上がって、部屋を
歩きながら軽いストレッチをするようにした。
OSが立ち上がるまでに、延べ約8時間は床に座って作業した。その後は、
身体が痛むことはなかった。
次回へつづく
<個人的な感想>
久しぶりに床に座って作業したので、筋肉に負担が掛かったと思われる。
バタイユゲームを紙地図とカウンタでプレイしていた頃には、今よりも若くても
腰痛がした。床に座りながら腰を曲げる作業が多いので(カウンタを移動する為)、
どうしても腰に負担がかかる(マップが大きいので、個人宅では適切な机がない為)。
今では、VASSALでプレイするので、椅子に腰かける事ができる。その為、
腰痛は全くない。数時間プレイしても問題はないので、とても助かる。