勝利条件について(1)

 MustAttackの日記をみていたら、”はねはね”さんが”勝利条件のないもの”という

標題で考えを述べていた。そこで、自分も勝利条件について、個人的な考えを

整理してみる事にした。

1.前提

 (1)対象とするゲームは、ナポレオン戦争の戦術級ゲームであるバタイユゲームとする。

   →他に興味がないし、知識もないので。

 (2)ソロプレイに限定する。

   →対人プレイの機会はないので。また、自分の好きにプレイできるので。

 (3)ゲームルールに対する姿勢は、好きに変更していくものである。但し、オリジナルは尊重する。

   →オリジナルゲームルールを厳密に守ってプレイするよりも、自分なりに面白い

   と思う修正を積極的に取り入れていく。

 (4)特殊ルールについては、検討から外す。

   →勝敗に大きく影響する特殊ルールもあるが、今回は除外する。

2.オリジナルゲームの勝利条件

 昔のMarshal Enterprises、最近のMarshal Enterprises、およびClash of Armsでは、違いがある。

 (1)昔のMarshal Enterprises(例としてアルブエラの戦いを参照する)

    戦場から敵を駆逐すれば勝利である。そうでなければ、キーとなる都市を保持するか

   一定数の部隊を敵の補給口(地図の端)から進出させると限定的な勝利となる。

   (注)第2版基本ルールのデザイナー・ノートには、以下の記述がある。

     部隊の損失や重要でない地点群の獲得に、こだわる必要はない。根本的な勝利は、

    敵の戦意を失わせる事である。

 (2)最近のMarshal Enterprises(例としてイエナの戦いを参照する)

    キーとなる都市と各部隊の損失に対して勝利ポイントが付与されており、勝利ポイントの

   差により勝利の程度が変わる。

 (3)Clash of Arms(例としてオルセーの戦いを参照する)

    キーとなる複数の都市を保持し、自軍と敵軍の士気レベルにより勝利の程度が変わる。

3.個人的に使っている勝利条件

 基本的には、昔のMarshal Enterprisesに沿ったものである。特に、第2版基本ルールの

デザイナー・ノートに記載された内容を尊重している。

 (1)自軍と敵軍の士気レベルの差により、勝利の程度を判定する。

 (2)特に理由のない限り、都市・地点の確保は勝利に影響しないとする。

   →ナポレオンが指揮する会戦では、都市の確保は重要ではなく、敵軍の撃破が重要である為。

   ナポレオンのいない小規模の戦いでは、必ずしも敵軍の撃破が目的ではなく、目標都市の

   確保や時間稼ぎ(主力部隊の到着までなど)が重要になる場合もある。この場合は、

   勝利条件に反映させた方が良い。その為、個々の戦いで有無や条件が変わる。

 (3)ナポレオンが戦死または捕虜となった場合は、連合軍の決定的な勝利となる。

   →新旧Marshal EnterprisesやClash of Armsでも明記されている場合が多い。

 

長くなったので、続きは次回へ

 

<個人的な感想>

 勝利ポイントの計算は面倒なので、最近のMarshal Enterprisesの勝利条件は参照していない。

やはり、ナポレオン戦争では、敵軍の撃破が重要である。歴史的な戦いを再現できるように誘導

する目的で、地点や部隊損失に勝利ポイントを付与しようとするのは、1つの考えである。

しかし、シンプルにプレイしたいと思うなら、そのような手法は必要がない。どのように敵を

負かすかは、プレイヤーの自由であり、当時の環境が再現できれば良い。史実を忠実にたどる

だけのプレイでは、面白みが減少する(無くなるとまでは言わないが・・・)。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら