【PCゲーム】X3:Albion Prelude迎撃戦闘機の検討

 敵戦闘機は、艦船に搭載した高射砲(FAA)や副砲(CIG,HEPT)などで十分に

撃墜できる。しかし、こちらも戦闘機で対応する場合に、どの戦闘機が良いか

以下に検討した。

1.候補

 (1)第1候補は重戦闘機(M3)である。その中から、シールドが最大のFalcon Haulerを選択した。

  (A)外観

  (B)装備

   (a)シールド 200MJ × 1

   (b)レーザー兵器 HEPT × 4、 PAC × 4、 IRE × 1

 (2)第2候補は軽戦闘機(M4)である。その中から、シールドが最大のSolanoを選択した。

  (A)外観

  (B)装備

   (a)シールド 75MJ × 1

   (b)レーザー兵器 MD(Mass Driver) × 3、 PAC × 3

2.ゼノンセクター347で戦ってみた結果

 (1)条件

   旗艦(駆逐艦1隻)の護衛を4機で行う。→2機づつ左右に分かれて護衛していた。

 (2)結果

  (A)Falcon Haulerの場合

    敵戦闘機群(M3,M4,M5混合)と断続的に交戦して全滅した。

  (B)Solanoの場合

    上記(A)と同様に交戦して、無事生き残った。

3.評価と結論

  敵機との性能比較を下記に示す。戦闘機同士の戦いでは、シールドの厚さよりも、

 速度と旋回性能(rpm:回転/分)の大きい方が良いと思われる。迎撃戦闘機としては、Solanoが適切である。

 速度(m/s)シールド(MJ)船体(MJ)旋回(rpm)砲門数
Falcon Hauler132200 26 30 9
Solano210 75 10 53 6
敵M3(ゼノンL)165 75 24 68 9
敵M4(ゼノンM)180 20  8114 4
敵M5(ゼノンN)360  2  2 80 4

 

<個人的な感想>

 Falcon Haulerが敵M5(N)に苦戦していたのは、旋回性能が劣っている為に、適切な

射撃位置を取れなかった事が原因と思われる。艦船ではシールド重視で問題なかったが、

速度の速い戦闘機同士では、速度・旋回性能を含めたバランスが重要であると感じた。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら