Firefoxのメモリ容量低減化

 Firefoxがメモリを多量に使っているので、低減化する方法を検討した。

1.きっかけ

  第2次ザールフェルトの戦いをVASSALでプレイしている時に、バタイユゲーム支援ツールの

動作が遅い事に気付いた。色々調べたら、Firefoxがメモリを多量に使っている事が原因と思われる。

 

2.Firefoxの使用条件

 (1)バージョンは下記のように59.0.2である。

 (2)使用したタブは下記のように10ヶである。

   ルールの参照、ゲームプレイをWordpressのブログに記述するなどに合計10ヶ使っていた。

 (3)Firefoxのパフォーマンス設定は、下記のようにデフォルトである。

3.対策

 (1)メモリ解放ソフト”Firemin”を使う。

   下記のWEBページにお世話になりました。ありがとうございます。

   ・【Firefox】メモリの消費量が大きく、軽量化に悩んでいる方へ【奥の手】

   設定は、下記のように1分毎の動作にした。余り間隔が短いと余分にCPU負荷を上げると思ったので。

 (2)効果

    対策前は、下記のように約700MBを使用している。

    対策後は、下記のように約150MBに低減している。

4.その他

  2.(3)のFirefoxのパフォーマンス設定で、次の2点を試してみたが対策にはならなかった。

 (1)推奨のパフォーマンス設定を使用する

   メモリ容量が1GBを超える事になり逆効果である。

 (2)ハードウェアアクセラレーション機能を使用する

   何もかわらない。

 

<個人的な感想>

 Fireminを使っている時に、Firefoxの動きが遅くなった感じはしない。しばらく使ってみて

問題が見当たらないければ、このまま使う予定である。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら