最近になってインターネットが接続できない事象が多発した。
事象)PC、モデム、ルーターを電源投入した後にインターネットがつながらない。
回線 : Yahoo! BB ADSL 8M 通常タイプ
モデム : ソフトバンク トリオモデム3-G plus
ルーター : NEC Aterm WG1200HS
要因)Windowsのトラブルシューティングを動かすと下記のDNSエラーが出る。
試行してみた対策)
PC、モデム、ルーターの電源を切り、電源コンセントも抜いて1分以上待ってから
再度電源を入れる。なお、電源の投入順序は以下の通りで行っていた。
1)モデム、ルーターの電源を入れ、ランプ状態が下記の正常になるまで待つ。
モデム :電源、リンク、パソコンが点灯し、他は消灯する。
ルーター :電源、Active、無線LAN(2.4GHzと5GHz)が点灯する。
2)PCの電源を入れる。
上記対策の効果)
数日前までは、2回目の電源投入でインターネットがつながった。しかし、
ここ数日は、数回入り切りしないと接続できない状態になった。
根本的な対策)
WEBで見つけた下記の記事が大変参考になりました。ありがとうございます。
電源の投入順序を以下に変更した。その後は上記事象は発生していない。
ポイントは、モデムが完全に立ち上がるまではルーターを接続しない事である。
1)モデムの電源を入れ、ランプ状態が下記の正常になるまで待つ。
電源、リンクが点灯し、他は消灯する。
2)ルーターの電源を入れ、ランプ状態が下記の正常になるまで待つ。
電源、Active、無線LAN(2.4GHzと5GHz)が点灯する。
なお、モデムのパソコンランプが点灯する。
3)PCの電源を入れる。
2018/2/9 追記
上記の対策をしても同じ現象が生じた。この時は、以下の対策(静電気除去)で解消した。
・PCの電源をシャットダウン
・PCの電源プラグをコンセントから抜き1分待つ
・PCの電源プラグをコンセントに入れて、PCを起動
<個人的な感想>
最近になって多発した理由は不明である。ADSL回線は終わりに近づいているし、
使用人口も少ない(2017年初めで固定ブロードバンド全体の8%との事)ので、
メンテナンスに力が入らなくなったのかもしれない。