ハレの戦い(1)

 砲弾の補給ルール単純化検討の評価をする為に、ME版ハレ(Halle)の戦いを

ソロプレイした。以前に作成したVASSALモジュールを改修して使っている。

主な改修点は、次の2つ。

 A)両軍砲兵の編成を史実に沿って見直し、自家製ルールの射撃力を反映。

 B)フランス軍第5ユサール連隊を第2ユサール連隊に名称修正(史実に沿って)。

その結果のOOBは以下の通り。

<開戦直前の部隊配置> 9:00開始前

今回はシナリオ1を使うので、プロシア軍の第2前衛師団とフランス軍の第2竜騎兵師団は登場しない。

1)プロシア軍の方針

 A)町での戦闘は禁止されている。その為、町からの道路出口付近(*1)に布陣してフランス軍が

  出て来たら攻撃する。なるべく町に近く寄って、フランス軍が町の外に展開する余地を小さくする。

  (*1)10:00に策源ルートが決まる(地図の右側Leipzig方面か、左側Mageburg)ので、

    その方面の出口になる。

 B)前衛部隊と竜騎兵は、主力部隊が布陣完了するまでフランス軍を町に入れないように

  時間稼ぎする。特に策源ルートが地図の左側Mageburgになった場合には、主力部隊が

  町の反対側に移動する必要があるので、かなり重要になる。

 C)PM3:00までにフランス軍の部隊がプロシア軍策源ルート地図入口から出るのを防ぐ。

 D)フランス軍よりも戦力の損害が増えないようにする。(無理に攻めないで、防御に徹する)

  (注)上記のC)D)は勝利条件のプロシア軍ギリギリの勝利。

2)フランス軍の方針

 A)準備が出来たらプロシア軍を積極的に攻撃し、PM4:00までに地図から掃討する。(*2)

 B)合計20戦力以上の部隊をプロシア軍策源ルート地図入口から出させる。

 C)戦力の損失防止よりもプロシア軍の掃討を優先する。(とにかく攻める)

 D)町を出た直後にペナルティ(歩兵・砲兵は混乱、騎兵は疲労)になるので、出口付近に

  プロシア軍が布陣している場合は、反対側出口から出る。

  (*2)プロシア軍の退却ルートは、策源ルート地図入口になる、その為、混乱・潰走などで

   地図外にでた部隊は地図には戻らない。

  (注)上記のA)B)は勝利条件のフランス軍ギリギリの勝利。

 

<個人的な感想>

プロシア軍は戦力損失を抑える必要があるので、前衛部隊の戦い方は注意が必要になる。

余り戦闘に深入りすると損害が多くなるし、後退が早過ぎると主力部隊の布陣が間に合わない。

そのバランスが難しそうである。

なお、ホームページに公開している自家製ルールを全て使う事にする。