マーストリヒト要塞攻囲戦のベルナドット(3)

 前回に続き、その後は以下の経過となる。

1)ベルナドットがクレベール少将に送った報告(意訳)

 アルディ准将への指示の翌日に、出されたもの。

” 昨日の夕方6時に塹壕作業を開始し、3600人で約500mの塹壕を

掘ることができました。作業員は2時間毎に交代させています。

絶え間のない射撃、固い地面、時には砂場、塹壕を横切る3本の道路

などの困難にもかかわらず、作業中は静粛が保たれています。

敵から上手く隠れて作業は進んでいます。

12時間の作業でも、誰も脱落していません。

今夜には大砲を設置できる見込みです。

城壁から出てきた物好きな敵は、我が軍の精鋭軽歩兵に阻止されました。”

 

2)塹壕の総延長は4km(バーナディクの方は6km)になり、30日までに

大砲の配置も完了して、全軍の攻撃態勢が完了した。工兵指揮官の指導が

あるとはいえ、3600人の歩兵だけで1日当たり600mの塹壕ができた。

参謀副官のサラザンによれば、ベルナドットは毎日塹壕を回って、兵士を

励ましていたとの事。

 

3)11月1日にクレベール少将は、敵のヘッセン・カッセル大将にネイ大佐を

送り、降伏を勧告した。しかし、拒否された。

 

4)2日から3日に掛けて36時間にわたり断続した砲撃を行い、砲兵士官だけ

では手が足りずに、工兵士官が分担するほどであった。

 

5)4日には降伏の使者が来て、要塞攻囲戦は終了した。

フランス軍に死者の記録はない。オーストリア軍は200人らしい。

 

<個人的感想>

 歩兵による強襲ではなく、砲撃で精神的にプレッシャーを掛けて降伏に

追い込んだ事は素晴らしいと思う。無駄に味方の血を流さない方法は、

クレベールの流儀なのかも。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら