いつもはiTunes(WASAPIモード)を使っているが、イアフォンのケーブルを交換した機会に
他の音楽プレイヤーを試してみる事にした。
イアフォンのケーブル交換記事を参照した”こちらの記事”に再生ソフトとして
記載があったので、最初の候補とした。しかし、対応する音楽ファイルにmp3が
ないので、諦めた。
上記のPlayPcmWinについてWEB検索した際に見つけた”こちらの記事”に
記載があったので、次の候補として聴いてみた。
iTunesに比べて落ち着いた感じと、アップサンプリングができるので気に入ったので、
これを使う事にした。アップサンプリングとして44.1KHzを192.0KHzにしても、
気休めかもしれないが・・・。
なお、使う上で次の注意が必要であった。
A)音が出ない
初めは音がでなかった。メニューの設定/再生の設定/ASIOの設定で
使用しているドライバー(自分の場合はKORG USB Audio Device Draiver)を
設定すると音がでる。
B)アップサンプリング使用後の復元
アップサンプリングで192.0KHzしているので、聴き終わった後でそのままにして
いると不都合になる。例えばiTunesを使うと音が出ない。
その為、KORG Control Panelからサンプリング周波数を44.1KHzに戻す。
<個人的な感想>
普段はApple Musicを聴いているので、iTunesで何も不満はない。しかし、PC内の
音楽ファイル(ダウンロードで購入したものや、CDから取り込んだものなど)を再生する際に、
少しでも音質が良くしたかったので、TuneBrowserに変更して満足している。