工兵(sapeurs)の部隊単位

 工兵(sapeurs)の部隊単位と規模について、気になったので少し調べてみた。

部隊単位指揮官規模
sapeurs大隊少佐8〜9ヶ中隊+スタッフ7人
sapeurs中隊大尉4ヶ分隊+曹長、兵站伍長、ドラマー1人
sapeurs分隊大尉、中尉軍曹、伍長、熟練工、兵士12人

 大隊は本部での管理が主で、実戦では中隊単位で軍、軍団、または師団に配属される。

大隊の数は年代によりバラツキがあり、2〜9ヶ大隊とのこと。

また、要塞攻囲戦では、複数の中隊が集められて軍か軍団の工兵参謀部が指揮する。

工兵は元々は砲兵と纏めた兵科になっていた為、部隊編成も砲兵と似ている。

 

<個人的感想>

 要塞戦が少なくなると人員削減になるのは合理的と思う。また、中隊の人員も増減が

あり、1794年には200人だったものが、1803年には95人に減少している。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら